民法勉強会
全勉強会の中でもっとも所属人数が多く、明るく賑やかな民法勉強会。志の高い先輩・同期と出会うことができます。
活動日時
毎週水・木曜日 18:30〜20:00(オンラインの場合20:00~21:30)
基本書
『民法(全)(第2版)』潮見佳男 2019 年 有斐閣
『民法の基礎 1 総則 第5版』 佐久間毅 2020 年有斐閣
『基本講義 債権各論〈1〉契約法・事務管理・不当利得 第3版』 潮見佳男 2019年 新生社
1年間の学習内容
春学期
・2年生による総則・債権各論のレクチャー
・司法試験や国家公務員試験を使った問題演習
・模擬裁判
夏合宿
・1、2年生による総則・債権各論等のプレゼン
秋学期
・1、2年生による債権総論・物権のプレゼン
・司法試験や国家公務員試験を使った問題演習
・模擬裁判
春合宿
・総則・債権各論の復習
Point
〇プレゼンはWordとパワポを使用します(パワポは強制ではありません)。
〇法学部法律学科の授業よりも進みが早い!
〇39期(新2年)は女子が多かったです!
チーフからの一言
「サークル・所属勉強会に迷ったら、とりあえず民法入ることをオススメする」
所属会員の声
〇勉強会のレベルが高い。
〇和気藹々とした雰囲気。
〇皆仲がいい。わいわいしつつ、勉強も頑張る素敵な勉強会。
〇人数が多いのにみんな積極的で活発。
〇生活に関わることをたくさん学べるから、試験等を考えていなくても役に立つ。
〇良い意味で変態が多い。
〇来る人拒まずが雰囲気として出ているのが良い。
〇チーフがとても面白い。
〇人数が多い分、やっつけプレゼンの範囲が無い。
〇言わずと知れた霞会の看板勉強会。 民法だけではなく、法律ガチ勢が多く集まる
所属会員の学部比
↑39期は法学部が多かったのですが、38期は半数が法学部以外の霞会員でした。理系学部の会員も!
↑2019年度(38期+37期)も様々な学部の霞会員が所属していました。
レジュメ紹介
「民法入門」(39期・民法勉チーフ作成) 初回の勉強会で扱う単元です!
民法勉強会では、基本的にWordとPowerPointの両方を使ってプレゼンします。
≪PowerPoint≫ (すべてのスライドを見たい方は、是非民法勉へ!)